酒蔵見学のご案内酒蔵見学のご案内

酒造

醸造元 酒千蔵野では「酒蔵見学」を受け付けております。
自然がいっぱい、空気の美味しい、お酒のおいしい信州へぜひお立ち寄りください。

時季によっては、杜氏 千野麻里子がご案内させていただきます。おいしいお酒の生まれる場所を、造り手の声とともにご覧ください。
見学の後は利き酒、ご試飲もしていただけます。
どうぞごゆっくりお楽しみください。

【お詫び】
只今、仕込みの期間のため「酒蔵見学」をご遠慮いただいております。
再開次第、ホームページ上でご案内いたします。ご了承ください。


主な見どころ主な見どころ

新社屋での酒造り

酒造り・仕込の期間は11月〜6月くらいまでです。
午前中でしたら麹つくり、少人数でのご見学の場合は仕込みタンクの様子もご案内できます。


高い天井とガラス窓。明るい光が差します

高い天井とガラス窓。明るい光が差します

1階は事務所と売店、2階が酒造所です

1階は事務所と売店、2階が酒造所です

甑(こしき)

甑(こしき)


蒸米

蒸米

麹づくり

麹づくり

酒袋

酒袋


しぼりたて

しぼりたて

斗瓶囲い

斗瓶囲い

貯蔵タンク

貯蔵タンク


歴史を閉じ込めた旧酒蔵

現在、旧蔵では造りは行っておりません。
建物や道具が現役当時のままの姿で残り、長くこの地で酒造りを営んできた歴史を感じさせます。
※建物は一部ギャラリーに生まれ変わる予定です。工事中のスペースもございますが、ご了承ください。


新社屋の向かいに位置しています

新社屋の向かいに位置しています

入り口には立派な杉玉が

入り口には立派な杉玉が

中まで風通しのよい通路が伸びます

中まで風通しのよい通路が伸びます


梁には棟梁の名前も!

梁には棟梁の名前も!

昔のままの受付

昔のままの受付

当時使われた道具もそのまま残ります

当時使われた道具もそのまま残ります


記念写真記念写真

ご来場ありがとうございました。楽しんでいただけましたでしょうか?
ぜひまたお越しください!


埼玉のH様御一行

埼玉のH様御一行(2007/9/29ご来場)

 


ページ上部へ
Copyright © 2007-2010 SHUSEN KURANO INC. All rights reserved.